ウラカタウラバナシ!!!

こちらのコーナーでは普段表に出てこない
ウラカタのウラバナシを紹介してみたいと思います!!

まずは公演の時に皆様にお逢いする 
グッズ・受付・チケットさんどーぞ!

去年の6月公演から毎公演ごとに缶バッチを売り出したのですが、
今回の缶バッチは売れに売れましたぁ!!

そしてお芝居を観て感動されたお客様が
すごろく友の会(ファンクラブ)に多数入会してくださいましたぁ!

御入会、ありがとうございまーす!!

そして!お知らせです!!
お陰様で、今年の6月で友の会は15周年!!
これも皆様の支えがあってこそと、心よりお礼申し上げます。
そこで今回から新サービスを開始いたしました!!

その1 500円キャッシュバックサービス!!
●現在会員の皆様と新規入会の皆様に500円割引券をお配りいたします。
使い方 
※すごろく公演時、売店にて500円割引券として使えます。
 (500円未満の商品お買い上げの際には釣り銭のお支払いはできません。)
※公演時、友の会受付での、新規入会、更新手続きの際、
500円割引券として使えます。
※すごろく公演のチケット購入の時、500円割引券として使えます。          

その2  ポイントカード発行!!
●ポイントを集めると
すごろく公演の自由席券と交換できるポイントカードを発行いたします。
ポイントについて
※ポイントはスタンプの捺印かスタンプシールで差し上げます。
※すごろく公演チケット1枚ご購入ごとに1ポイント差し上げます。
(自由席/指定席の区別はありません。)
※友の会更新の際にも1ポイント差し上げます。
(ご入会から現在までの期間に応じたポイントは最初にプレゼント。)
15ポイントですごろく公演自由席券1枚と交換いたします!!

詳しくは友の会申し込みまで


新サービスもわくわくモノですね!!

では続きまして!!

劇団内での四大勢力の一つ、衣装部でのウラバナシ

殺陣が見事だったサムライ3人組の頭巾は長井が苦労して作ったんですが、
激しい殺陣のため、頭巾がずれまくって完全に前が見えなくなったりと、
大変だったみたいです。



悪家老・矢島役の高宮さんがはいていた豪華な金袴

金銀の糸で縫われた特殊な生地だったので、
アイロンをかけても中々シワが取れず、衣装部泣かせな袴でしたぁ。
あっ…、他では、汗まみれにして衣装部員を泣かせた者も多数おりましたが(笑)
しかし今回特筆すべきは、新人の星間さんの衣装選びでしたぁ。
殿様の奥方という役柄のため、豪華な着物が必要という事で
劇団にある豪華な着物を総動員しましたが…どれも星間に合う身幅の着物がナイ…。
やっと身幅の合う着物を見つけたと思ったら、
  男物の着物でした…。
星間…… どんだけぇーーーーーー!!(笑)

でもでも衣装部マジックで写真のように豪華な感じになりました!!

星間、ヨカッタネ…。

そして舞台の屋台骨を支えてる大道具部では怪我人が多かったんだって!!
まずは、仕込みの日に新人の加藤がナグリ(金づち)で釘を打っていたとき、
自分の左手の親指を打ってしまい、出血!そして離脱!!
すぐに病院に行ったんだって!!
長井は加藤が急にいなくなってしまったので、
神隠しにでも遭ったのではないかと思い、焦ったそうだよ(笑)
怪我の具合もひどくなくて、無事(?)出演する事になったんだ。
本編の中でも加藤は座長に左手を斬られるという設定だったんだけど、
本番中は本当に怪我してたんですよ。

すごくリアルだったという噂です。

そして、最終日終了後の片付けの時に、我が劇団のツンデレ男爵こと、
石田が釘を踏んでしまい、足の裏に刺さったんだって。
しかしそこはツンデレ男爵。その後、普通に作業したそうです。
大道具部強しというエピソードでした!!


続きまして
毎回、見事な小道具を作って下さっている、小道具部!!
今回の大物はお墓です。
あれは、実はダンボールだったのです!!
小道具部の坂戸こまつなに聞いてみました!!

「墓石の表面をどうするかって事になったんスけどぉ〜、もとさんがぁ〜、
吹きつけると石の表面のように見えるスプレーを買ってきてくれたんスよぉ〜。
これがマジすごくて!!
バァーーーーーッと吹きつけただけなのに、もぅすんごいんよぉ!!
☆※?!$л%〜」

…まあ、最後の方は何を言っているかわかりませんでしたが(笑)
リアルな墓石に見えたという事ですね。


時代劇には欠かせないカツラを管理するカツラ部!!

そして、今回も事件は起きたでしょうか?

かつら部奮闘記其の壱

『熊さんロン毛になるの巻』

ずっとコッツー(小坪)だと思っていた。
実際そのはずだった

数少ない侍かつらを補うため、
コッツーの自毛をポニーテールのように結うことになっていたから、
彼にも髪を伸ばすように言っておいたのだ。
その甲斐あって髪は順調に伸び、きれいに後ろで結べるまでになっていて、
私は密かに満足していた。

 それなのに!

なんと公演2週間前に演出上の変更があり、
自毛で結うのが熊谷さんになってしまった。
ハッとして熊谷さんの方を振り返ると「ない!!」
昨日まであったはずの後ろ髪が短く刈り込まれている。
まさか今日床屋に行ってしまった?

「行ったよ。みんなが暑苦しいから切れってうるさいから。」

あぁー!なぜこのタイミングで…。
私は脱力感に襲われた、

だが、落ち込んでいても仕方がないので、なんとかならないものかと、
熊谷さんの頭を眺め続けた。
そして道具箱から付け毛になりそうな毛束を探し出し、
さっそく人体実験を敢行!

まず、短い自毛をワックスで固める。
なでつけながら頭頂で一つに結ぶが、付け毛がなかなか留まらず何本もピンを使う。
動き回っても付け毛が落ちないかどうか試しに立ち回りをしてもらうと
「何か変。」と外野から声があがる。

そこで付け毛を増量し、
力に負けない工夫をこらし、なんとか演出家のOKをもらうことができた。
結局のところ毎公演ごとに熊谷さんは髪をガチガチにせねばならず、
私は熊谷さん専属の髪結いになった。

でも、回を重ねるごとに付け毛もなじんできて、
遠目にはわりとかっこよく見えたのではないかと思う。
(そう思いたい。)
「髪さえ切らなきゃ、こんな苦労しなくてすんだのにね。」と熊谷さん。
いえいえ、熊さんが悪いのではありません。げに恐ろしきは・・・。
…ども、お疲れ様でした。


かつら部奮闘記其の弐
『せっせと手作り!芸者さんの飾りの巻』
 芸者の髪飾りは派手で数が多い。
一人の頭に5、6個使う。

今回芸者が4人もいて女将をいれると5人分。およそ30個の飾りが必要になる。
金も人手も足りない弱小かつら部。

使えるものは頭しかない!ってことでうーんうーんと悩んでいると、
「何かお手伝いしましょうか?」と天使の声が!
それは新人の星間ちゃんだった。

 彼女は衣装部なのだが、コスプレ好きのお友達がいるとかで、
かんざしや髪飾りを作った経験があるのだとか。
彼女に加わってもらい話し合いをしていくと出るは出るは、安く調達するアイデアが!

前髪の根元に結ぶ元結は和紙で手作り。
後ろに結ぶ元結も銀紙と色紙で手作り。
くしは安価で買える無地のものを買ってきて絵付け。
これには彼女の絵心が存分に発揮され、見事な出来ばえとなった。

べっ甲もどきの前かんざしも
何かゴム状のものを溶かして作ろうかと思ったが
これは問屋で意外に安く仕入れることができた。

問題は『びらかん』と呼ばれるビラビラした銀板が何本も下がっているかんざしで、
これがないと芸者に見えないからどうしてもほしいのだが高くて予算外。

すると幸いなことに、
ずっと使用していないお姫様用髪飾りに
銀のビラビラがたくさんついているのを発見
これを改良して4本のびらかんを作り出すことに成功した☆
 
どうにかやりくりと工夫で芸者衆の飾り付けが完成。
本番では衣装部の用意した着物とマッチして、
綺麗な芸者さんを作り出したのではないかしら。

もちろん!!
役者達のメイクと演技でより本物らしく華やかになったのは
言うまでもないけれど。
スーパー助っ人星間ちゃん、またよろしくお願いします。
芸者の飾り以外でも、かつら合わせに奔走した椎橋部員、
白髪の植え付けに新人ばなれした腕を見せた高橋貴城かつら部見習い君、
がんばりました。お疲れ様でした。
 
「欲しいもの、金と人手と身長なり! by かつら部KOMAKI」



そして、今回も外部スタッフさんには大変お世話になりました!!
音響オペの神保さん!!

今回の見所の一つでもあった殺陣は、どのシーンも手数が多く、苦労なさっていました。
最後の大人数での殺陣は、
段取りを覚えずに、その場で見て感覚で効果音を出していたそうです!!
それなのに、あんなに芝居と合うなんて……すごいっす!!!

そして、もう一人。
照明スタッフの樋口さんっ!!

矢島と浅井屋がベタな『悪家老と越後屋の悪巧み』を交わすシーンでは、
台詞の途中で段々と明かりが消え、その明かりに二人がツッコんで終る、
という流れだったのに、
本番ではツッコむと再び明るくなるというサプライズ(笑)
最後の回では、そのやり取りを3回位繰り返していたんだって♪

また、後ろにあった斜幕にシーンごとに色んな色の明かりを当てて、
その場を「丹後家」にしたり「決闘場所」にしたり、
また座長が浮き出たり(笑)と、
様々なシーンが展開されてたんだ!!
こちらも、すごかった!!




舞台はウラカタさんの力なくしては出来ないのです!!
それにしても…舞台の表だけでなく、ウラにも色んな苦労話があるんですね!!



次回は、どんなウラカタ話が出てくるのかな?
楽しみにお待ちください!!