アンケートでも大変好評だった、長屋の舞台美術!!
その全貌を写真を交えつつ、
そして、よ〜く舞台を観ていないと解らない隠された謎??
の部分も、ご紹介致します!!


まずは、長屋の入り口から、
ご案内〜!!



う〜ん、作業中の石田くん、後ろ姿が頼もしいです!
それを見守る早乙女さん、微笑ましいですなぁ〜。

そして、この立派な木戸門にご注目頂きたい!
ある物が貼られている事にお気づきだろうか?



そう、劇団員の名前が入った、『千社札』!
勿論、全員分!!
舞台上のあちらこちらに貼ってありました!!
シンプルな千社札もあれば、
人柄が伺えるような千社札もあるようで・・・


バラエティ豊かです。

本番まで、あと数時間!?
時間があまり無いにも関わらず、
みんな、楽しく書いていました!!


続いては、長屋の居住スペース!
いやぁ各部屋、生活感が出ていますねぇ〜。



【写真の解説】
左は、浪人の家、伊勢屋さん
真ん中は、喜市・お先の家

そして、右は・・・、

開かずの間!!

夜な夜な、猫の鳴き声がするとかしないとか・・・。
物怪の類いでも住み着いているのでしょうか!?
確かに本番の舞台上には、猫が5匹もいたのだが、まさか!?


皆様は、見つける事が出来たでしょうか?
とても可愛らしいにゃんこ達を♪


こちらの写真は、部屋の内部です。
 
手ぬぐいが掛かってる方は、喜市・お先の部屋です。
さすがに使い込まれた感じで生活臭がしますね!
おっ、行灯もあんどん・・・。

・・・何故か厠に行きたくなっちゃった!
という訳で!


厠に到着!
どうでしょう、この佇まい!
ぷんぷん致します!!


ちゃんと厠の隣には、肥溜めも完備!
さて、厠の中はどーなっているかというと・・・



見て下さい、このエレガントな造り!
余計な物が一切無く、事に集中できるこの環境!!
まさに、シンプル イズ ベスト♪

ついつい、長居したくなります。
ちなみにこの厠、舞台上で一番涼しかったと評判でした!!

これも匠の為せる業ですね♪


最後は・・・
喜市さんが出たり、入ったりしていた
舞台の真ん中にある、井戸をご紹介!!


城さんも佐野くんも興味津々なご様子。

人が乗っても壊れない様にする為に、屈強な造りになっています。
滑車も補強してありますね。



ところで、井戸の中がどうなっているのか・・・
気になりませんか?
気になりますよね?

という訳で、ご覧頂きましょう!!


ジャーン!!

せまッ!!
中は縦・横90cm、高さは120cmで、出口無し・・・。
だから、落ちてからは、ずっとしゃがんでないと
はみ出しちゃうんですね!

喜市さんは、この中でお化けメイクをし、
本番中はほとんど井戸の中に潜んでいました!!



いかがでしたでしょうか、舞台美術の世界!!
私たちも、舞台が完成した時には、思わず声を出してしまいました!
舞台美術の田代さんには毎回、脱帽致します!

次回はどんな舞台美術が!?
ワクワクしますね♪
ではでは、またお会いする日まで。